*

問い合わせフォームからメールいただいた方へ

      2017/03/16


メールアドレスに返答しましたが、アドレスが違うのか返答できませんでしたので、こちらで失礼します。

HPがお役に立てているのでしたら、有り難いです。
新しいHPのフォームは今一つ全体を見るのに向いていないので、サイトマップを見てもらう方が何が書いてあるかわかりやすいと思います。

また、読み直してみると何を書いているのか分かりづらいところも多々見つかって直しています。これから出来るだけ丁寧に書くことを心がけようと思っているところです。

一昨年は忙しくてあまりHP更新が出来ておりませんでした。
息子が来年小学校ということもあり、子供用に仏教入門のようなものを分かり易く何か書けないかなぁと思ってまた書き始めています。

入菩薩行論は今私も勉強をしています。聖道門のあまりに高尚な内容で凡夫はついていけないことが多いですね。
チベット仏教がよいのは、西洋学問研究などに毒されていない点でしょうか。

ただ、私はチベット仏教の密教部分は概要のみしか勉強しておらず、特に伝授などは受けていません。
チベット仏教はあくまで顕教の勉強のみにとどめています。それでも勉強は熱心にしている方ですが。。。

浄土真宗の方が他の宗派を勉強される時は、締め上げは浄土真宗でまとめるように心がけるのが良いです。そうしないと他の宗派に飲み込まれてしまいます。
これは私の先生が仰っていました。

先生は、一番よいのは、他宗派を勉強する際は、浄土真宗の先生についた方がよいという話でした。締め上げをしっかりやってくれるからという理由でした。

たとえば、チベット仏教では、浄土教は方便教だとして他力を否定しますから。そういう精神まで取ってしまっては怖いものがありますね。
そういうところはご注意くださいませ。

もう750回忌になるのですね。親鸞聖人をお偲びする必要がありますね。
今、親鸞聖人の一代記についてものした「親鸞始記」を読んでいます。
大谷派の方が書いたという本ですね。書いてあるテーマはよくて考察も大変よいのですが、哲学的表現が多くて、なかなか読み進められません。こんな表現が出来る才能に驚かされます。
まあ、書きたかったのは、そういう中で知らされたこともありますので、また、HPにまとめてみたいなぁと思っているところです。

今回はコメントありがとうございました。

最後に何かお気づきの件があれば遠慮無くお知らせください。


 - 余談